施術や料金について
お気軽にお問い合わせください
お気軽にお問い合わせください
受付時間 9:00 〜 18:00(月〜金)
受付時間 9:00 〜 18:00(月〜金)
受付時間 9:00 〜 18:00(月〜金)
2025.6.7
こんにちは アッサムハートナーの野添です。
先日6月1日に黒部峡谷(富山県)、大杉谷(三重県)とともに日本三大峡谷の一つ、新潟県にある清津峡(きよつきょう)に行ってきました。新潟県の湯沢市より先にある山間にある渓谷です。
新潟県の湯沢市の先、山間にある峡谷です。外から眺めるではなく、
清津峡渓谷にあるトンネル約700Mくらいを進んでいきます。
トンネル内のライトは5色自然の「5大要素」(木、土、金属、火、水)になっており、ディスプレイも置かれています。見晴台も途中3か所あり、アート仕様になっていたりしていました。
最終地点ではトンネルの先端に水が薄く張ってあり、外の景色が水に映り込み写真を撮ると丸く写るようになっています。 映えスポットですよ。
外にはまだ残雪が残っていました。また、この地域は米どころ新潟と言われるだけあり、広い水田が広がっていました。
雪と、田植えされた稲、季節の幅が広いなと感じました。
まだまだ見どころ満載な日本!次はどこへ行こうかな。
受付時間 9:00 〜 18:00(月〜金)